我が母校、慶應大学ラグビーのヘッドコーチ金沢篤が、今季限りでその職を辞すようだ。
本当にお疲れさまでした。
彼は僕の1個下。
その代は日本1を経験しており優秀な人材が多かった中、彼は中学から慶應でプレイする肩書き(花園経験とか高校日本代表候補)も特にない選手であった。
だけど、それでも定期的にはレギュラーで試合にも出れる実力者だった。
同じポジションにキャプテンの和田康二がいたのも不運だったけど。
4年間、素晴らしい指導をしてくれたと思います。
重ね重ね、お疲れっした。
そんな中、この記事が見付かった!!
なんと金沢の次は、あの栗原徹がヘッドコーチ候補のよう。
以前にも発信しましたが慶應ラグビーの魅力は
・スポーツ推薦が少ない中、限られたメンバーのハードワーク
・「ラグビーは大学まで」と決めている人が多く、卒業後は素敵なビジネスマンとして活躍する
僕はそれが「慶應」らしくて好きだ。
だからその弊害としてトップリーグでやる人が少ないから、トップリーグの試合を見てても余り後輩がいないのが寂しいw
でも、それが慶應ラガーマンだ。
だから当然、日本代表になる慶應ラガーマンは、帝京や明治・早稲田に比べると圧倒的に少ない。
そんな中、栗原徹は日本代表、しかも圧倒的に成果も出している。
彼は僕が4年の時の1年生。
初めて彼のプレイを見た時から
「やべえ・・・
格がちげえ・・・」
同級生とも話したことを今でも覚えている。
現在の日本代表にいる山田章仁選手と僕は重ねってないから分からないけど、きっと彼もそんな感じで周りから見られたでしょう。
とにかく、栗原はプレイヤーとしても人間的にも魅力的な人間だ。
そんな彼が母校慶應をコーチすると聞くとワクワクする。
が、同時に不安も・・・
あの有名な言葉
「名プレイヤーは名監督にあらず」
に、ならないで欲しいなーと。
亡き上田監督のように
「名プレイヤー 兼 名監督」であって欲しいと強く願います。
とにもかくにも、、
また来年の慶應も楽しみです。