ラグビー日本代表に外人選手が多いのはなぜ?覚悟のいる条件とは 

いや〜〜昨日の、日本のラグビー日本代表がW杯という大舞台で、世界ランキング2位のアイルランドに勝利した瞬間からまだ興奮が冷めないっす。

 

時間を見付けては、JSPORTSで福岡のトライを見まくっておりますwww

 

ラグビーがサッカーよりもイマイチ人気にならない理由に

「外人多くね?」

ということがいつも言われて来ました。

 

だけど、、もういいっしょ その話は。

ラグビーはそういうもの。

 

今日、ウェールズといい試合をした、過去W杯で2回優勝したオーストラリアの代表には5人のフィジーの方がいらっしゃる。

 

NZにもイングランド人が毎年たくさん入っている。

 

そういうスポーツなんです。

 

だけど、選手はその国の代表になるには覚悟がいる。

 

一度その国で代表になったら、母国での代表にはなれないのです。

 

だから、今までは

「日本の代表になってくれない?」

とオファーしても、

 

「自分、、母国のトンガで代表になりたいんで・・・」

みたいな感じで、断れまくってた。

 

だけど前回の南アフリカ戦に勝ってから変わって来た……

 

つまり、世界のスーパープレイヤーたちも

「日本の代表になる」

という選択肢が増えて来たということです。

 

そして、何よりも「日本の代表になる!」と決めた選手たちは君が代を覚え、日本の文化を学び、禅に行き、日本人以上に日本を愛するようになる。

 

俺ら日本人以上に。

 

そういう覚悟を持った外国人選手が、日の丸を背負って戦う姿勢を普通に応援しませんか?

 

僕は確かに選手だった時代があったけど、今となっては普通の1ファンだからこそ

心の底からそう思います。

 

今度はサモア戦。

みんなで応援しよう!